生活の木アロマアドバイザー養成講座
- きらきらトピア✨
- 2019年9月12日
- 読了時間: 1分

こんにちは!
生活の木たまプラーザ校講師のきらきらトピアです。
今日はクレイパックを作りましたよ💛
クレイ7g
マカデミアナッツオイル1cc
ローズパウダー2cc
ローズウオーター8g
今回は精油を使っていないクラフトなのですが、
ローズの精油を使うより、
ローズウオーターを使う方が香りが自然という感想も
その日に使いきってくださいね。
夏の終わりの肌のくすみに効果的です。


このようにアロマアドバイザー養成講座では毎回クラフトを作ります。
ローション、ミツロウ、クレイパック、バスソルト、フレグランスなど
知識だけでなく、香りも自分で選べるから
実践にもなって楽しいです。
いよいよ次回は最後の講座。
植物の科名、製造法、抽出部位はややこしいとこですけど、
精油のグループ分けをしながら覚えていくと簡単。
次回そのやり方を伝授していきますね。

今日のお茶はジャーマンカモミール、レモンバーベナ、ペパーミントです。



コメント